Engineer Village
Home
Categories icon
Work Life Change-Job Health Movie Programming Money Retire Side-Hustle Real-Estate Book
  • Money

    お金をどんな資産に変えておくべきか

    Mar 27, 2020

    先日、知識こそが最強の資産になるという記事を書きました。これはやはり間違いないと思います。知識を詰め込むために、本を買い、教材を買い、体験を買うことは非常に有意義なことです。 しかし、最近は無料でもある程度の知識を手に入れられるようになってしまいました。無料なので、そこから宝石を探すのは大変なのですが、だとしても無料で …

    Read More
  • Money

    マネーフォワードプレミアムが便利すぎたのでオススメしておく

    Mar 19, 2020

    コロナの影響で、多くの人が消費を制限しているはずです。自分の身を守るためにお金を使わないのは当然のことなのですが、そのせいで経済が落ち込んでいるようです。経済についてはそこまで詳しくないのですが、僕も消費を管理しないといけないなと思って、マネーフォワードのプレミアムプランを使ってみることにしました。 今まで無料プランで …

    Read More
  • Money

    大半の人は続かないから、続ければ成功する。には裏がある

    Mar 16, 2020

    「大半の人は続かないから、続ければ成功する。」と継続してきた成功者たちは言います。しかし、それは半分正解で、半分はポジショントークです。 継続しないと成功しないというのは、100%当てはまるわけではありませんが、成功した人は継続しているというのはほぼ 100%当てはまるはずです。だってやめちゃったらその分野で成功してい …

    Read More
  • Money

    労働者は株をやる必要はないです

    Mar 10, 2020

    最近、株価のニュースが騒がしいようですね。僕も一応投資信託を持っていますが、楽天ポイントで積立している 5000 円分のみです。毎月ポイント投資をすれば、楽天ポイントが+1 倍になるからやっているだけです。 さて、僕も前は数十万円くらいの額を投資信託や株に投資していたことがあるのですが、毎日のように株価が気になってしま …

    Read More
  • Money

    労働者としてどれだけの利益を上げているのかを計算する

    Feb 9, 2020

    働いた分お金をもらうというのは、民主主義社会において当たり前のように思われるが、もしそれが本当なら、会社にはお金は一銭も残らないことになる。特に日本の会社は内部留保が多いことからも分かる通り、利益の大部分は労働者に還元せずに会社が搾取している状態である。 労働者は 1 日にどれだけの利益を上げていて、そのうちのどれくら …

    Read More
  • Money

    お金稼ぎに全集中するべき

    Feb 8, 2020

    20 代のうちはたくさん遊べと言われるが、まずはお金の問題を解決することが先決だと思う。貯金や投資といった長期的な蓄積ではなくて、稼ぐ力を身につけることである。 結論、今持っている金額ではなく、毎月、毎年どれくらいのお金が入ってくるか、そして、時給はどれくらいなのか。ここにコミットしていくことが重要である。 目標として …

    Read More
  • Money

    投機のリスクを背負わないと豊かになれないという現実

    Feb 4, 2020

    昨日、久しぶりにマネーの公理という本を読み返したので、書評の意味も込めつつ、記事を書いていきたいと思います。 マネーの公理posted with ヨメレバ マックス・ギュンター/林康史 日経BP 2005年12月 楽天ブックス楽天koboAmazon Kindle この本、お金の本なのですが、他の本とひと味違 …

    Read More
  • Money

    割合が大きなところに集中する

    Jan 22, 2020

    普段洋服やお菓子を買うときに、値段を気にすると思いますが、いくらの物に対して迷っていますか? ユニクロで何を買うのかを迷っているなら、それは 1000 円の T シャツや 4000 円のジーンズではないでしょうか。お菓子なら、100 円のグミか 200 円のグミで迷ってはいませんか?これらの比較的安い物に対して迷うのは …

    Read More
  • Money

    固定費をひたすら削減しました

    Jan 17, 2020

    固定費の25000円を削減しました。 来月からは留学費用を貯めながら、英語の勉強に励みます。 貯金が最優先なので、副業もガンガンやっていきます。 — Kenji (@kenji__n) 毎月の固定費を 25000 円削減することに成功しました。貯金をするには固定費を下げることが大事だということが言われているので、 …

    Read More
  • Money

    スマホ1つで生活する方法を考えてみた

    Jan 8, 2020

    キャッシュレス社会が到来していますが、僕の地元では時が止まっているようでした。 最近は都内のコンビニで現金を使う人は減ってきたように思えますが、東京から足を伸ばすとみんな現金です。 僕はキャッシュレス賛成派で、普段は現金を持ち歩いていません。 しかし、クレジットカードと Suica は毎日持ち歩いています。 最近はこの …

    Read More
    • ««
    • «
    • 1
    • 2
    • 3
    •  … 
    • 7
    • »
    • »»

Kenji

ベンチャーでプログラマーやってます。
Read More

Featured Posts

  • 新卒でベンチャーに就職するべきでない理由
  • フリーランスになるためのおすすめエージェントサイト3選
  • エンジニア向け副業案件の探し方【おすすめサイト紹介】
  • ベンチャー転職に使うべき転職サイトを紹介!【おすすめ3選】
  • 新卒で大手IT企業に入るには?【過去の入社経験を話します】
  • Kindleと楽天koboと紙書籍の使い分けについてまとめる

Recent Posts

  • スクールに通うより独学をおすすめする理由
  • 毎日休みだったら何をするか
  • 【サウナ】区役所前カプセルホテルでととのってきた
  • 流行りのサウナでととのってきた
  • コロナ禍でのディズニーに行って、良かった点、悪かった点
  • 毎日日記をつける効果
  • 今日から1週間、スマホの使用を止めます!
  • 欲しい物にお金を使っても大した出費にならない

categories

WORK 117 LIFE 113 CHANGE-JOB 86 MOVIE 68 MONEY 65 PROGRAMMING 64 HEALTH 43 RETIRE 36 SIDE-HUSTLE 35 REAL-ESTATE 32 BOOK 9

tags

BOOK 44 PICKUP 7 RAKUTEN 7 BLOG 5

Tweet

Tweets by kenji__n

Copyright ©  ENGINEER VILLAGE. All Rights Reserved