Engineer Village
Home
Categories icon
Work Life Change-Job Health Movie Programming Money Retire Side-Hustle Real-Estate Book
  • Real-Estate

    引っ越しをするベストタイミングについて考える

    Dec 27, 2019

    年末年始は引っ越しで忙しいという人もいるかもしれません。 年明けから異動だったり、年末年始に合わせて退職をして有給消化をしている人が多くなりますからね。 僕も、2 年前の年末に大手 IT 企業を退職し、独身寮から普通の賃貸へ引っ越しをしました。 異動による引っ越しはほぼ強制的に起こるイベントなので避けることができません …

    Read More
  • Real-Estate

    稼ぐことにフォーカスするのではなく、節税にフォーカスしてみる

    Oct 26, 2019

    このブログでは、少し前までほぼ不動産ブログになっていました。 不動産をどのように買い進めていけばいいかをひたすら毎日更新していたのです。 それからいったんブログに集中するために不動産関連の勉強はストップしていたのですが、また勉強を始めようかなと思ってます。 11 月 1 日にロバキヨセミナーがあります。 11 月 1 …

    Read More
  • Real-Estate

    30歳までにやりたいことと、31歳以降の目標

    Aug 19, 2019

    定期的に目標を定めてはいるのだが、どうも目標がブレてしまう。 何年も先の目標を一定に定めるのは難しいのだが、定期的に目標を見直すことで、やる気を起こしたり、次にやるべきことを明確にしていこうと思う。 30 歳までにやりたいことを列挙する ブログで 5 万円以上の収益を得ること(〜2020/8) 1 年以内にブログでの収 …

    Read More
  • Real-Estate

    フリーランスで収入を上げて、不動産投資を始める

    Jul 31, 2019

    タイトルの通り、フリーランスとして働きながら、不動産投資を始める方法について考えてみる。 基本的に会社員(正社員)じゃないと銀行融資がつかないから、フリーランスになる=不動産投資は諦めるといったように思われがちである。 ただ、会社員であっても昨今は融資がつかなくなってきているし、現金で購入する戸建投資や法人化をして進め …

    Read More
  • Real-Estate

    不動産大家になるだけでお金持ちになるには時間がかかる

    Jul 28, 2019

    年金問題や終身雇用の崩壊によって、不動産投資などの資産運用を始めようとしている人が増えているらしい。 私もその 1 人である。 しかし、不動産投資の現実はどうなのだろうかと考えてみたら、お金持ちにはなれるけど、時間がかかるのではないかと思ったのである。 若い投資家は他の分野でも活躍している 30 代、40 代で専業投資 …

    Read More
  • Real-Estate

    家賃やローンは1人で払える額にする

    Jul 15, 2019

    結婚をすると家を買ったり、車を買ったりする。 それらは基本的にはローンを組んで買うことになるが、そのローンの審査は夫婦の収入を合算した額で行われる。 つまり、夫婦が別れない前提で話が進むのだ。 もちろん別れないとは限らないし、奥さんの出産で収入が途切れることもある。 そうなったときに夫 1 人の収入でローンを払いきれな …

    Read More
  • Real-Estate

    引っ越しをする際に考えるべきこと

    Jul 13, 2019

    2 年ごとに更新料を払うのはもったいない。 せっかくなら引っ越したいと思った。 引っ越しには何かとお金がかかるから、更新料を支払った方がお得なのだが、引っ越し費用を払ってでもリターンが大きくなる場合について考えてみる。 職場に近くなる 通勤時間がなくなるのは大きい。 しかし、乗り換えなしの 20 分だったのが、乗り換え …

    Read More
  • Real-Estate

    ビジネスアイデアが思いつかないから不動産を始めようか

    Jul 2, 2019

    東京でサラリーマンをしながらできる副業を考えてみたにも書いたように、地方にある実家に帰るのではなく、しばらくは東京に住みつつ副業として自分のビジネスを始めようと考えていた。 しかし、ビジネスアイデアが思いつかない。 共同創業者もいないし、クライアントになってくれるコネもない。 そんな中でもビジネスを始めて、育ててきた人 …

    Read More
  • Real-Estate

    そもそも不動産とは事業なのか

    Jun 28, 2019

    サラリーマン大家が流行っているのは、副業として不動産が適しているからだと思われる。 不動産は投資ではなく賃貸業だと言われるものの、やはり立ち位置としては投資だと言わざるを得ない。 不動産は現金を安定化させるための投資 自己資金ゼロから始める不動産投資がある。 これはフルローンもしくはオーバーローンを引いて、物件を購入 …

    Read More
  • Real-Estate

    東京にいながら地方の物件を購入する方法

    Jun 26, 2019

    先日、実家に帰るついでに内見をしてきた。 利回りは 10%ちょいとそんなに高くないが、リフォームもほとんど必要なく、すぐに貸し出せそうな物件。 初心者は利回りよりも手間のかからない物件を購入すべきだと思った。 ここから、見積もりとって、リフォームして客付けまでするのは相当大変である。 場合によっては自己資金が足りなくな …

    Read More
    • ««
    • «
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • »
    • »»

Kenji

ベンチャーでプログラマーやってます。
Read More

Featured Posts

  • 新卒でベンチャーに就職するべきでない理由
  • フリーランスになるためのおすすめエージェントサイト3選
  • エンジニア向け副業案件の探し方【おすすめサイト紹介】
  • ベンチャー転職に使うべき転職サイトを紹介!【おすすめ3選】
  • 新卒で大手IT企業に入るには?【過去の入社経験を話します】
  • Kindleと楽天koboと紙書籍の使い分けについてまとめる

Recent Posts

  • プログラマーとして個性を出していくには
  • 40歳以降のキャリアのためのCS学位
  • 現役プログラマーがおすすめする、最新テクノロジーグッズ
  • どんなポートフォリオを作っていたか教えます。
  • 【スマートウォッチ】Garmin sq musicはAndroid利用者にベストな選択
  • スクールに通うより独学をおすすめする理由
  • 毎日休みだったら何をするか
  • 【サウナ】区役所前カプセルホテルでととのってきた

categories

WORK 119 LIFE 115 CHANGE-JOB 87 MOVIE 68 MONEY 65 PROGRAMMING 64 HEALTH 43 RETIRE 36 SIDE-HUSTLE 35 REAL-ESTATE 32 BOOK 9

tags

BOOK 44 PICKUP 7 RAKUTEN 7 BLOG 5

Tweet

Tweets by kenji__n

Copyright ©  ENGINEER VILLAGE. All Rights Reserved