Engineer Village
Home
Categories icon
Work Life Change-Job Health Movie Programming Money Retire Side-Hustle Real-Estate Book
  • Work

    地方に稼げる仕事はないのか

    Feb 13, 2019

    人口減少 人口減少により、地方はどんどん過疎化しているみたい。 東京だけがなんとか人口が増えているようですが、そのうち東京の人口も減っていくとのこと。 人口が減るとそれだけ生産人数が減る。 そうなると地方には働ける若者がいなくなり、仕事がなくなってく。 仕事がないから若者は東京に出ていくという悪循環に落ちいる。 こうし …

    Read More
  • Work

    仕事のスピードと質はどちらを取るべきか

    Feb 7, 2019

    仕事をする時にとにかく早くやる人と、とにかく正確にやる人のどちらが評価されるのだろうか。 この意見について考えてみた。 評価とはどのようにされるのか 上司によってされる 評価がどのようにされるのかというと、会社の売り上げである。と言いたいところだが、実際にはそう単純なものではない。 評価するのは上司であって社長ではな …

    Read More
  • Work

    最安でプログラマになる方法をPCを買うところから説明する

    Jan 28, 2019

    プログラマという職業が子供達の憧れになり、さらには 30 代を過ぎてから未経験で転職する人も増えているらしい。 しかし、プログラマという職業はいまだに不明確で、難易度が高いと思われている。 確かにインターネットの裏側を知らなくてもアプリを使いこなすことはできるし、知る機会はほぼ無い。 じゃあまずはどうやって始めたらいい …

    Read More
  • Work

    プログラマになりたいならPHPから学ぶべき

    Dec 13, 2018

    今からプログラマになりたい人へ これからプログラマになりたいけど、何の言語を学べば良いかわからない。 サーバーサイドとかフロントエンドとか何をするのかよくわからない。 こんな人向けの記事です。 今流行りの Python を学んで、シリコンバレーで AI の仕事をするんだ!と意気込むのも良いですが、 もっと現実的にリス …

    Read More
  • Work

    プログラマとしてのキャリアパス5選

    Dec 12, 2018

    プログラマのキャリアパス プログラマは特殊な職業だと思います。 若くても稼ぐことができるし、むしろ年齢を重ねると共に仕事がなくなってくる。 他のサラリーマンの仕事とは違って、スキル重視であり、スポーツ選手と似ていますね w じゃあ 40 歳、50 歳になったときにどのようなキャリアを踏んでいけばよいのでしょうか。 スキ …

    Read More
  • Work

    正解がないSEO対策にプログラマは対応すべきか

    Dec 3, 2018

    プログラマといえば、正確さが求められる職業であり、たとえ 1 文字でも間違いがあると、正常に動作しなくなります。 逆に言えば、正常に入力さえ行うことができれば、正常に動くのです。 営業職でいえば、マニュアル通りに仕事を行ってもうまくいくとはかぎりません。恋愛なども然りでしょう。 じゃあ IT 系の仕事全てがそのように正 …

    Read More
  • Work

    プログラマで一番難しいことは設計だよね

    Dec 3, 2018

    プログラマとして働き初めて 4 ヶ月がすぎました。 いろんな知識が付いてきて、これのやり方がわからない!ということはかなり少なくなってきたし、こんなことがやりたい!と言われた時にそもそもできるのかどうかということまで考えられるようになってきました。 しかし、何かが足りない。 できる先輩プログラマと比べて何かが足りないの …

    Read More
  • Work

    プログラマになれば音楽聴きながら仕事できるよ

    Aug 27, 2018

    今、IT ベンチャー企業で働いているのですが、イヤホン OK の職場で毎日楽しい音楽ライフを送っています。 好きな音楽を聴きながら仕事ができる環境ってほとんどないと思います。 私は大学生時代にラーメン屋で働いていたのですが、そこは有線放送でいろんな音楽が流れていました。 Jpop とかウィークリーランキングとか、好きな …

    Read More
  • Work

    好きなことを仕事にするのは良いことなのか

    Aug 10, 2018

    好きなことを仕事にしたら嫌いになるからやめろ! という意見を聞くことがあるが、私は好きなことを仕事にするべきだと思う。 それがどんなことだろうと。 理由は以下の通り。 好きなことをしている時間が多くなるから 好きなことを仕事にすれば、それだけ好きなことをしている時間が長くなる。 それこそが幸せであって、休日など必要ない …

    Read More
    • ««
    • «
    • 1
    • 2
    • 3
    •  … 
    • 11
    • 12
    • »
    • »»

Kenji

ベンチャーでプログラマーやってます。
Read More

Featured Posts

  • 新卒でベンチャーに就職するべきでない理由
  • フリーランスになるためのおすすめエージェントサイト3選
  • エンジニア向け副業案件の探し方【おすすめサイト紹介】
  • ベンチャー転職に使うべき転職サイトを紹介!【おすすめ3選】
  • 新卒で大手IT企業に入るには?【過去の入社経験を話します】
  • Kindleと楽天koboと紙書籍の使い分けについてまとめる

Recent Posts

  • プログラマーとして個性を出していくには
  • 40歳以降のキャリアのためのCS学位
  • 現役プログラマーがおすすめする、最新テクノロジーグッズ
  • どんなポートフォリオを作っていたか教えます。
  • 【スマートウォッチ】Garmin sq musicはAndroid利用者にベストな選択
  • スクールに通うより独学をおすすめする理由
  • 毎日休みだったら何をするか
  • 【サウナ】区役所前カプセルホテルでととのってきた

categories

WORK 119 LIFE 115 CHANGE-JOB 87 MOVIE 68 MONEY 65 PROGRAMMING 64 HEALTH 43 RETIRE 36 SIDE-HUSTLE 35 REAL-ESTATE 32 BOOK 9

tags

BOOK 44 PICKUP 7 RAKUTEN 7 BLOG 5

Tweet

Tweets by kenji__n

Copyright ©  ENGINEER VILLAGE. All Rights Reserved