Engineer Village
Home
Categories icon
Work Life Change-Job Health Movie Programming Money Retire Side-Hustle Real-Estate Book
  • Work

    人脈は必要ないと思う

    Jun 20, 2020

    人脈は必要ないと思う 外出自粛期間中は、一回も電車に乗らず、飲み会にも行かず、ひたすら家で過ごしていました。もちろん出社もしていません。そこで気づいてしまったのですが、人脈って不要だなと。 会社の人とチャットでのやり取りをしたり、Twitter 上で誰かと会話をすることはあっても、それがビジネスにつながったり、有益な情 …

    Read More
  • Work

    新しい働き方にシフトさせる

    Jun 18, 2020

    新しい働き方にシフトさせる 先日、ワークシフトという本を読みました。 今回はワークシフトの書評を交えながらの記事です。 2025 年の働き方についてまとめました。 ワーク・シフトposted with ヨメレバ リンダ・グラットン/池村千秋 プレジデント社 2012年08月 楽天ブックスAmazon Kindle …

    Read More
  • Work

    丁寧に時間をかけてやるよりも、雑でも早くやった方がお得です

    Jun 16, 2020

    丁寧に時間をかけてやるよりも、雑でも早くやった方がお得です 上司が新人に送る言葉として最も多いのは、「もっと丁寧にやれ」ではないでしょうか。 僕は、結構言われます。 でも丁寧にやりすぎると「早くやれ」と言われてしまうので、新人はどうすればいいのか困ってしまいます。 丁寧に時間をかけてやるのと、雑でも早くやるのでは、どち …

    Read More
  • Work

    ブログやSNSは実名でやるべきです

    Jun 14, 2020

    ブログとか SNS を匿名や顔出しをせずにやっている方いますよね? 僕も顔出しはせずにやっているのですが、実際のところ、実名顔出しでやったほうがいいと思ってます。 実名の方が信頼できる 実名の方が信頼してもらえます。いくら実績があって、良いことを言っても、誰だかわからない人を信頼してくれる人は少ないです。 顔出しをせず …

    Read More
  • Work

    エンジニアのキャリアの考え方と今勉強すべきこと

    Jun 12, 2020

    ベンチャー企業で働いていたり、フリーランスとして働いていると、将来のキャリアを自分で考えなければいけません。 大企業にいれば、基本的には年次を追うごとに役職や給料が上がっていきますが、年齢よりもスキルで勝負する世界では、何かしらのアクションを起こさないと給料が上がらないからです。 スキルが全てと思われるエンジニアの世界 …

    Read More
  • Work

    【強いチームはオフィスを捨てる】オフィスなんて要らなかった

    May 30, 2020 book

    「強いチームはオフィスを捨てる」を読みました。この記事では、「強いチームはオフィスを捨てる」を参考にして、僕の意見を述べています。 強いチームはオフィスを捨てるposted with ヨメレバ ジェイソン・フリード/デイヴィッド・ハイネマイヤー・ハンソン 早川書房 2014年01月24日 楽天ブックスAmazon …

    Read More
  • Work

    リモートワークプログラマーのモーニングルーティン

    May 20, 2020

    Youtube ではモーニングルーティンという動画が流行っているっぽいので、僕もプログラマーという肩書を活かして、モーニングルーティンをお伝えします! コロナの影響からリモートワークになっているので、 プログラマーとしての働き方 リモートワークの働き方 あたりを参考にしてもらえればなと思います。 モーニングルーティ …

    Read More
  • Work

    Slackで使える、便利なアプリを厳選しました

    May 15, 2020

    プログラマーの間ではよく使われており、最近上場もした Slack。リモートワークが流行ったことで、IT 系以外の職種の人も利用しているのでしょうか。 Slack は LINE グループや Facebook グループのような単なるグループチャットアプリではありません。 複数のワークスペースを持ち、その中で複数のチャンネル …

    Read More
  • Work

    同一労働同一賃金は上手く機能しないと思われます

    Apr 1, 2020

    2020 年 4 月 1 日から大企業に対して、同一労働同一賃金が適用されます。正社員も派遣社員も契約社員も業務内容、スキルが同じならば賃金は同一にしなければならないという制度です。これまでは、正社員が優遇され、派遣社員は賃金が低く抑えられていました。しかし、同じ仕事をしているのに賃金が違うというのは差別であるとか、実 …

    Read More
  • Work

    禁欲の極意を伝授する

    Mar 31, 2020

    リモートワークをしていると、つい Youtube やツイッターを見てしまいます。僕もなかなか SNS を断ち切れずにサボってしまってます。 リモートワークが普及してきていますが、多くの人はインターネットという誘惑に耐えきれずにサボっていることでしょう。なので、僕が禁欲の極意を伝授します。禁欲に大切なのは強制力と妥協で …

    Read More
    • ««
    • «
    • 1
    • 2
    • 3
    •  … 
    • 12
    • »
    • »»

Kenji

ベンチャーでプログラマーやってます。
Read More

Featured Posts

  • 新卒でベンチャーに就職するべきでない理由
  • フリーランスになるためのおすすめエージェントサイト3選
  • エンジニア向け副業案件の探し方【おすすめサイト紹介】
  • ベンチャー転職に使うべき転職サイトを紹介!【おすすめ3選】
  • 新卒で大手IT企業に入るには?【過去の入社経験を話します】
  • Kindleと楽天koboと紙書籍の使い分けについてまとめる

Recent Posts

  • プログラマーとして個性を出していくには
  • 40歳以降のキャリアのためのCS学位
  • 現役プログラマーがおすすめする、最新テクノロジーグッズ
  • どんなポートフォリオを作っていたか教えます。
  • 【スマートウォッチ】Garmin sq musicはAndroid利用者にベストな選択
  • スクールに通うより独学をおすすめする理由
  • 毎日休みだったら何をするか
  • 【サウナ】区役所前カプセルホテルでととのってきた

categories

WORK 119 LIFE 115 CHANGE-JOB 87 MOVIE 68 MONEY 65 PROGRAMMING 64 HEALTH 43 RETIRE 36 SIDE-HUSTLE 35 REAL-ESTATE 32 BOOK 9

tags

BOOK 44 PICKUP 7 RAKUTEN 7 BLOG 5

Tweet

Tweets by kenji__n

Copyright ©  ENGINEER VILLAGE. All Rights Reserved