朝にジムに行くメリット・デメリット
仕事終わりにジムい行く時間がないという人は朝に行ってみてはいかがでしょうか。
その分朝早く起きるのは大変ですが、それだけ良いこともあります。
なので今回は朝、ジムに行くメリットとデメリットをお伝えします。
朝にジムに行くメリット
<li>
空いている
</li>
<p>
</p>
<li>
リフレッシュできる
</li>
<p>
</p>
<li>
夜の時間ができる
</li>
<p>
</ul> </div> </div> </div>
<h3>
空いている
</h3>
<p>
朝にジムに来る人は少数派ですから、ジム内はかなり空いています。<br /> 使いたい器具は使い放題ですし、ロッカールームやシャワールームも自由に使うことができます。<br /> せっかく「今日はランニングマシンがやりたい!」と思っていたのに混んでいてできなかったら気分は下がりますし、「シャワーが混んでいてなかなか汗を流すことができない。。。」なんてことになったらもう行きたくなくなります。<br /> 実際に私が平日の夜にフィットネスジムに通っていた頃はそういった気持ちになっていました。<br /> ジムに継続して通うためには、<span class="sc_marker">空いている</span>というのも重要な点だと思います。
</p>
<h3>
リフレッシュできる
</h3>
<p>
<span class="fontcolor" style="color:red;">朝にジムに行くべき</span>というと、ほとんどの人は「朝から運動したら疲れて仕事ができないよ〜」と言うのですが、むしろそれは逆です。<br /> 朝に運動した方が頭も身体もスッキリして仕事が捗るようになります。<br /> 特に頭を使うホワイトカラーの仕事の人はほとんど身体を動かさないわけですから。身体が疲れていたり、筋肉痛になっていても問題ありません。<br /> 本当かどうか疑わしい人は、まずは朝ジョギングをしてみたり、自宅で軽く筋トレをしてみてから仕事に行ってみると、頭がリフレッシュできていることに気づくと思います。
</p>
<h3>
夜の時間ができる
</h3>
<p>
毎晩仕事から帰ってきてからジムに行くのは大変です。<br /> 行っても混んでいるし、お腹も空くし、続かなくなってしまう可能性が高いです。<br /> それに残業があったり飲み会があったりすると、予定がつぶれてしまいます。<br /> 朝にジムに行けば、朝に予定が入ることはほとんどないですし、夜の時間は自由に使うことができます。<br /> もし飲み会でお酒を飲むことになってしまっても、朝に運動をしていれば「プラマイゼロかな」という気持ちになり、太ってしまう罪悪感から少しは解放されます。
</p>
<h2>
朝にジムに行くデメリット
</h2>
<div class="sc_frame_wrap inline orange">
<div class="sc_frame ">
<div class="sc_frame_text">
<ul>
</p>
<li>
朝起きるのが辛い
</li>
<p>
</p>
<li>
出勤時間によっては荷物を持って仕事に行かないといけない
</li>
<p>
</p>
<li>
お化粧をする時間がない
</li>
<p>
</ul> </div> </div> </div>
<h3>
朝起きるのが辛い
</h3>
<p>
<span class="sc_marker">なぜ朝にジムに行くことができないのか。</span>その理由として多いのが、<span class="fontcolor" style="color:red;">朝起きることができないこと</span>です。<br /> 確かに朝起きるのは大変ですし、特に冬は寒くて布団から出ることができません。<br /> これは明確な対策はありません。朝早く起きる習慣を夏のうちにつけておくことくらいでしょうか。<br /> あとは夜早く寝ることも大切です。<br /> まずは数回、朝にジムに行く快適さを感じることで、「絶対に朝起きてやるぞ!」という気持ちになりましょう。
</p>
<h3>
出勤時間によっては荷物を持って仕事に行かないといけない
</h3>
<p>
これは職業によっては大変です。<br /> 外回りの仕事だと、大荷物を持って客先に行くわけには行きませんからね。<br /> カジュアルな服装が許されているような仕事をしている人ならそこまで問題ないと思いますが、どうしても荷物を持って行くことができないという人は<span class="sc_marker">コインロッカーを使いましょう。</span><br /> 少しの荷物なら持っていけるという人は、<span class="sc_marker">ジムのオプションを使って持ち物を減らしましょう。</span>
</p>
<h3>
お化粧をする時間がない
</h3>
<p>
女性の場合はお化粧をしなければなりません。<br /> ジムで運動をするときにもお化粧がかかせないという人はジムに行く前に化粧をして、シャワーの後にまた化粧をしなければなりません。<br /> どちらにせよ、シャワーを浴びた後にお化粧をしないといけないので、時間に余裕を持って運動しないといけませんね。<br /> けっこう大変だと思いますが、もし毎朝自宅でシャワーを浴びるタイプの人であれば、ジムで浴びることができるのはメリットになるかもしれません。
</p>
<h2>
まずは数回やってみよう
</h2>
<p>
毎朝ジムに行く習慣をつけるのは簡単ではありません。<br /> しかし、朝のジムにはメリットがたくさんあるので、そのメリットを数回だけでも経験してもらいたいです。<br /> そのメリットがとても快適であれば、朝にジムに行くようにがんばるかもしれません。<br /> まずは眠い身体を起こして生活を変えてみることから始めてみましょう!
</p>