SkillHacks(スキルハックス)の特徴と評判を紹介します!

skillhacks
  • URLをコピーしました!

今回はSkillHacks(スキルハックス) というプログラミングスクールのメリットやデメリットなどについて解説します。

この記事で分かること
  • メリット・デメリット
  • コースと料金
  • 向いている人
  • 申し込むまでの流れ
  • 口コミや評判
目次

SkillHacks(スキルハックス)の特徴とメリット

SkillHacks(スキルハックス) の特徴とメリットは以下の通りです。

特徴とメリット
  • 約7万円の買い切りタイプ
  • 動画教材で自分のペースで学べる
  • LINEで無期限質問し放題
  • 面談無しで申し込むだけで始められる

1つずつ解説します!

約7万円の買い切りタイプ

他のプログラミングスクールが3ヶ月で30万円くらいかかるのに対し、SkillHacksでは買い切りで69800円です。

一度買ってしまえば無期限で受講できるので、

  • 3ヶ月で学びきれるか分からない
  • 30万円も出して、挫折したらどうしよう

と感じている人におすすめです。

プログラミングスクールに30万円以上出す意味はある?

Youtubeなどのインターネットサービスで無料で学べるプログラミングをわざわざ30万円以上出して受講する意味はあるのでしょうか。

結論を言うと、プログラミングを学ぶだけなら、30万円も必要ありません。ただ、学ぶスピードを早めたり、転職をより早く終わらせたいのであれば受講する価値はあります。

skillhacksでは、プログラミングスクールの良いところを残しつつ、最低限の学習内容で価格の安さを実現しています。

コストがかかっていないから、質も劣るというわけではありません。

動画教材で自分のペースで学べる

教材は動画形式なので、授業時間に間に合わせる必要なく、自分のペースで学ぶことができます。

10〜20分の動画が100本以上あるので、学習内容は充分です。

skillhacksではRubyというプログラミング言語しか学ぶことができません。他の言語の教材を用意しないことで、教材コスト、各言語ごとの教師を雇うコストを省いているのだと思われます。

Rubyだけじゃ心配という方や、PythonやPHPも学びたいという方もいるかもしれませんが、転職活動では、Rubyがちゃんとできていれば、他の言語を扱う企業にも入ることができます。

実際に筆者は、Rubyを学んでいたのにも関わらず、PHPを扱っている企業に転職した経験があります。

LINEで無期限質問し放題

動画教材の中で分からないことがあれば、LINEで質問することができます。

一度教材を買ったら無期限で質問ができるので、7万円で質問できる権利を買うだけでも価値があります。

質問は教材の内容じゃないといけないので、注意しましょう。

インターネットに落ちている無料、格安の教材だけでも十分学べるのですが、質問ができないというデメリットがあります。

分からないことがあったときに聞ける人がおらず、調べてもなかなか答えが出ないとなると、挫折してしまう原因にもなるでしょう。

プログラミングスクールが週に1〜2回の質問の場を設けていますが、skillhacksではLINEでいつでも質問できるという点で、スクールよりもコスパが良い内容になっています。

面談無しで申し込むだけで始められる

一般のプログラミングスクールだと、

  • 無料相談会
  • 適性検査
  • メンターと学習計画を立てる
  • 開始時期が指定されている

などのステップを踏んで、ようやく受講開始できるところが多いですが、SkillHacksは申し込みフォームに必要情報を入力するだけで、数日後には教材が届きます。

学校に通うという感覚ではなく、本を買うような感覚で申し込みができるので、プログラミングを始めるまでのハードルがかなり低いです。

転職を本気で目指している人でなくても、面談であれこれ聞かれるのが嫌な人でも気軽に申し込むことができます。

SkillHacks(スキルハックス)のデメリット

SkillHacks(スキルハックス) のデメリットは以下の通り。

デメリット
  • 転職サポートが無い
  • 講座内容は脱初心者向け
  • 自己管理して学習する必要あり

1つずつ解説します。

転職サポートが無い

転職サポートは無いので、学習を終えたら自分の力で転職を始めないといけません。

  • 転職サイトや転職エージェントに登録
  • スキルシートや履歴書を書く
  • ポートフォリオを作る

これらをやらないといけないので正直大変です。

skillhacksで質問できるのはあくまで教材の内容だけなので、ポートフォリオを作るときの助けにはなってくれません。

ポートフォリオは教材の内容ではなく、自分で考えて何かサービスを作ってみる必要があるからです。

スキルシートや履歴書の書き方、面接対策なども行っていないので、転職活動のサポートには弱いです。

もし転職活動のサポートをしてほしいのであれば、IT専門も転職エージェントに登録してみることをおすすめします。

完全無料で利用できますし、IT専門なので、エージェントはIT知識が豊富で、ポートフォリオを見てくれたり、スキルシートの書き方なども丁寧に教えてくれます。

ベンチャー転職を目指すエンジニアにおすすめの転職サイトと転職エージェント

転職サポートのあるスクールなら、

  • 企業に提案してくれる
  • スキルシートの添削
  • ポートフォリオ制作のアドバイス

などを受けることができるので、転職まで付いていて欲しいという人は、転職サポートが充実しているスクールを選びましょう。

講座内容は脱初心者向け

https://i.gyazo.com/4e6397f865d94b0e0b3b1f74acd1d54b.png

学ぶ言語はRuby on Railsです。転職案件が多い言語なので、転職を目指す初心者にはおすすめの言語です。

ただ、講座内容の最後は、「メモアプリの発展を作ろう」となっていて、これだと転職できるレベルに到達するのは難しいです。

あくまで脱プログラミング初心者を目的とした講座内容であると認識しておきましょう。

転職活動に使うポートフォリオを作るためには、メモアプリの作成するだけでなく、

  • ログイン機能の実装
  • Dockerを利用したインフラ構成
  • DBを利用する
  • セッションや決済などの実装

などなど、さらに発展させた技術を学ぶ必要があります。

上記に上げた技術は一例ですので、これがあればOKというわけではなく、魅力的なサービスを考えながら開発を進めていきましょう。

自己管理して学習する必要あり

講座内容は、動画教材とLINEでの質問になるので、以下の3つはほとんどありません。

  • 学習計画を立てる
  • 仲間との切磋琢磨
  • 背中を押してくれる講師

自己管理ができる人じゃないと、最後まで学び切るのは難しいかもしれません。

一般的なプログラミングスクールの場合、コンサルタントがスケジュールを組んでくれますし、講師が課題を出してくれます。

skillhacksでは全て自分で管理しないといけないので、誰かに背中を押されないと継続できないという方には難しいかもしれません。

skillhacksの内容だと、1ヶ月くらいで全て終わらせて、ポートフォリオの作成やLINEでの質問に進むくらいのスピード感がベストです。

SkillHacks(スキルハックス)のコースと料金

SkillHacks(スキルハックス) のコースと料金について解説します。

コースと料金
  • コースは69800円の1つだけ
  • 質問できる権利を買う感覚で受講しよう

コースは69800円の1つだけ

コースは1つしかないので、非常にシンプルです。

  • 料金は69800円買い切り
  • 言語はRuby
  • レベルは脱初心者向け

上記の条件は、プログラミング初心者にとっては良心的なので、他のスクールが高すぎて手が出ないという人は、SkillHacksを検討してみても良いんじゃないかなと思います。

安いということは、コストを削っている部分がありますし、高いプログラミングスクールには高いなりの内容が伴っています。メリット・デメリットで解説していますが、コストを削っている部分を妥協できるかどうかで、skillhacksを使うかの判断をしましょう。

質問できる権利を買う感覚で受講しよう

SkillHacksの一番の魅力は、LINEで無期限に質問できることです。

正直、動画教材はYoutubeとかUdemyにもあります。

ただ、いつでも質問できる環境は、高額なプログラミングスクールとか、オンラインサロンにでも入らないと得られません。

質問ができるというだけで、学習スピードは倍以上になります。

質問できる権利を買うだけで価値のあるスクールです。

SkillHacks(スキルハックス)に向いている人

SkillHacks(スキルハックス) は以下のような人に向いています。

向いている人
  • 完全な初心者でプログラミングを身につけたい人
  • まだエンジニア転職までは考えていない人
  • 自分の力で学習を進める自信が無い人

当てはまる人はチェックしてみてください!

完全な初心者でプログラミングを身につけたい人

全くプログラミングをやったことがなく、プログラミングを職業にできるかどうかも分からないという人におすすめです。

他のプログラミングスクールほど高額でもないので、もし挫折してもリスクは少ないです。(それでも7万円ですが。。)

学習内容も脱初心者向けになっているので、ちょっと経験がある人だと物足りないと思いますが、完全初心者であればピッタリの内容です。

まだエンジニア転職までは考えていない人

転職のサポートまではしていないので、とりあえずプログラミングに触れてみたい人におすすめです。

転職を本格的に考えている人は、転職サポートが付いているプログラミングスクールに通うことをおすすめします。

自分の力で学習を進める自信が無い人

SkillHacksはLINEで質問できるので、独学だと限界があるという人におすすめです。

基本独学で進められるけど、質問できる環境が欲しい人にとって、SkillHacksが一番安くて最善の選択です。

SkillHacks(スキルハックス)に申し込むまでの流れ

https://i.gyazo.com/01c15007177fe16a8d2375138528f7a0.png

SkillHacks(スキルハックス) に申し込むまでの流れを解説します。

申し込みの流れ
  1. 申し込みフォームから申し込む
  2. 料金の振り込み
  3. 教材アクセス用のメールが届く

申し込みフォームから申し込む

申し込みフォームに以下の情報を記載します。

  • 名前
  • メールアドレス

これだけです。払い込みが完了するまでは受講は始まりません。

料金の振り込み

登録したメールアドレス宛に、入金方法が届くので、メールの内容にしたがって

  • クレジットカード決済
  • 銀行振込

のどちらかで、代金を支払います。

すぐに受講開始したい人は、クレジットカード決済(PayPal)がおすすめです。

教材アクセス用のメールが届く

入金が完了すると、教材にアクセスできるメールが届くので、そこから受講開始です。

その他、以下の情報も案内されます。

  • 質問用LINEアカウント
  • 学習の進め方
  • 質問の仕方

以上です。

SkillHacks(スキルハックス)の口コミと評判

他のスクールに通う前に受講してる人

『Skill Hacks』受講後、もう少し技術を高めたいと思いプログラミングスクールに通ったのですが、同期の中で一位の成績でカリキュラムを修了することができ、自社開発企業と自社内受託企業から内定をいただくことができました。

クラウドソーシングから案件獲得に成功

全ての受講を終え、現在はクラウドソーシングサイトで月2、3件の案件を安定して取れており、Skill Hacksを受講して本当に良かったと思っています。

インターンに有利になった学生

大学3年生の者です! 僕はSkill Hacksでプログラミングを勉強し始めました。 その結果、地元のIT企業で有償のエンジニアインターンに合格することができました! S

まとめ: 質問しまくりたい人におすすめ!

今回は、SkillHacks(スキルハックス) の特徴やメリット・デメリットについてご紹介しました!

記事の内容を簡単にまとめます。

特徴とメリット
  • 約7万円の買い切りタイプ
  • 動画教材で自分のペースで学べる
  • LINEで無期限質問し放題
  • 面談無しで申し込むだけで始められる

買い切り式のプログラミングスクールは少ないので、継続するほどお得になります。

デメリット
  • 転職サポートが無い
  • 講座内容は脱初心者向け
  • 自己管理して学習する必要あり

転職サポートは無いので、学んだ後は自分で転職活動をしましょう。

コースと料金
  • コースは69800円の1つだけ
  • 質問できる権利を買う感覚で受講しよう

無制限で質問できるので、どんどん質問してしまいましょう。

向いている人
  • 完全な初心者でプログラミングを身につけたい人
  • まだエンジニア転職までは考えていない人
  • 自分の力で学習を進める自信が無い人

転職サポートが無いので、まずはプログラミングがどんなものか学んでみたい人におすすめです。

申し込みの流れ
  1. 申し込みフォームから申し込む
  2. 料金の振り込み
  3. 教材アクセス用のメールが届く

申込方法は非常にシンプル。事前面談とかもありません。

プログラミングスクールごとに料金やコース内容が違い、人によって合う合わないがありますので、じっくり検討して、決めていきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次